何を使ってメイクしてるのか本気で知りたい!
美しさに磨きがかかりまくっている田中みな実さん。
テレビに映ると、もう目が離せなくなってしまう・・・
2019年12月27日(金)21:00からのインスタライブで、
なんと!
愛用中のツヤ肌作りコスメを大公開してくれました💗
今回はインスタライブで登場した
田中みな実さん愛用ツヤ肌製造アイテムを紹介!
●ファンデーション・パウダー編
●ハイライト編
●スペシャルスキンケア編
「さぞ、お高いアイテムをお使いになっていて真似したくてもできないんだろうな」
なんて、思っていたのですが。
決してそんなことはありませんでした♪
田中みな実さんが実践してるワザも、惜しげもなく教えてくれていたので明日からすぐマネできちゃいます🌟
それでは、早速どうぞ!
Contents
「田中みな実さん愛用コスメ」
ファンデーション・パウダー編
ツヤ肌作りに大事なのは、もちろんファンデーション!
田中みな実さんがツヤ肌を意識するときに使うのは、もっぱらクリームファンデーションだそうです。
中でも特におすすめな2点がこちら!
クレドポーボーテ ル・フォンドゥタン
30g 30,000円

金額は思わず二度見してしまうくらい・・・高い!
でもクレドポーボーテのファンデーションはとっても人気がありますよね。
私も以前サンプルでお試ししたことがあるのですが、まるでスキンケアをしているような使いごごち!
カバー力はあまりないけれど、乳液に色が付いているような感じ。
確かにツヤ効果はすごくあります。
RMK クリーミィファンデーションEX
30g 5,500円
2019年9月にリニューアルしたファンデーションです。
田中みな実さんが、初めて使ったファンデーションがRMKだったそうで、久しぶりに使ったクリーミィファンデーションがとても良くて驚いたそうです。
RMKのファンデーションもカバー力は全体的にナチュラル。
素肌がきれいな人に見せてくれます!
SUQQU オイルリッチグロウルースパウダー
15g 6,000円
田中みな実さん的に、仕上げのフェイスパウダーはプレストよりもルースパウダーのほうがツヤ肌向き♡
特にSUQQU(スック)がお気に入りだそう。
大きめのパフにパウダーをしっかり揉みこんで、手の甲でぽんぽんとオフしてから
Tゾーン・小鼻まわり・フェイスラインに優しくのせる。
それ以外の部分は、のせるかのせないかくらいでOK!
「田中みな実さん愛用コスメ」
ハイライト編
仕上げにクリーム状のハイライトで、さらにツヤを足すのが田中みな実さん流。
パウダータイプよりもクリームタイプの方がより自然な濡れツヤ感が出せます✨
シャネル ボームエサンシエル
8g 5,500円

「スカルプティング」を愛用中。
こちらを指にとってから、頬にぽんぽんとのせると濡れツヤ感がとってもきれいに出すことができます!
偶然にも、私もお気に入りで毎日使っているハイライトです。
とってもとっても良くて、他のハイライトはすべて手放したほど。
リアルに褒められ率ナンバーワンのコスメです。
コスメデコルテ、ETVOS(エトヴォス)etc…
ほかにもコスメデコルテ、ETVOSのハイライトも紹介されていましたよ。


「田中みな実さん愛用コスメ」
スペシャルスキンケア編【パック】

お気に入りシートマスクがこちら!
美を追求する芸妓さんプロデュースのものだそうです。
「つる妓」
【おすすめ】効果倍増!シートマスクの使い方
①シートマスクを10分
②シートの上からたっぷり乳液を塗る
③シートをひっくり返して乳液面を肌にのせ、さらに10分
こうすることで、肌がもっちもちになるんだとか!
目から鱗でしたが確かに保湿効果がありそう。
最近開き毛穴が気になるので、早速試してみます♪
田中みな実さんが「潤うため」にしてること
水を毎日3リットル飲む
スキンケアやメイクで肌表面から潤いを与えるだけではなく、身体の内側から水分を与えることが、良い影響を与えていると実感されているそうです。
お茶よりも、出来れば水!
一気飲みではなく、こまめに!
【まとめ】田中みな実さん、Instagramは2020年1月で終了予定(泣)
2019年11月のインスタライブでは、メイクポーチの中身紹介をしてくれました!
詳しくはこちらからどうぞ

期間限定でスタートした田中みな実さんのインスタ。
とうとう2020年1月中旬頃には終わりになってしまうそうです。
こだわりの美容法やメイク法を公開してくれていたので、残念で仕方ありませんね。
インスタ終了までに、もっともっと美容の秘訣を教わりたい