石鹸でオフできる自然派コスメに注目が集まってるなか、ひときわ清潔感のあるパッケージが目をひくのがナチュラグラッセ。
この投稿をInstagramで見る
素肌がキレイになるのを邪魔しないコスメでベースメイクしたい、と思っていた私が今回試したのはスキンケア仕立てファンデーション【WEB限定トライアルセット】

ミニサイズやパウチたちが入っているとはいえ、試せる商品の多いこと💕
しかも、このページから申し込んだ人限定で「公式オンラインで次回使える1,000円クーポン」までもらえちゃうんですよ~~!!
詳しくレビューしたから、気になる人は最後までぜひ読んでみてね!
Contents
ナチュラグラッセ ベースメイクトライアルセットはココが良い!

◆天然由来成分100%だから肌に優しい
◆ブルーライトカットの効果がある
◆スキンケア効果がある
◆ベースメイクの組み合わせを試せる
◆石鹸でオフできる
私がナチュラグラッセに食いついた一番の理由が、ブルーライトカット効果!!!
出掛けずに家にいる時間が多い今…
いつもよりパソコン、スマホ見てる時間がつい長くなってませんか?
ブルーライトって目だけじゃなく、紫外線と同じくらい肌に負担がかかってるんですよ。
ナチュラグラッセのベースメイクアイテムすべてにブルーライトカット効果が入ってるので、知らないうちに浴びまくりな肌にとって、まさに救世主!
〈ナチュラグラッセ〉スキンケア仕立てファンデーション【WEB限定トライアルセット】
・メイクアップクリームN01(ミニサイズ)
・ルースパウダー01(ミニサイズ)
・スキントリートメントファンデーションNO2(7包)
・スキンバランシングベース(7包)
・UVプロテクションベース(3包)
・チャントアチャームパウダーウォッシュ(3包)
・ルースパウダーパフ
・泡立てネット
その中で、洗顔パウダー(チャントアチャームパウダーウォッシュ)以外のすべてのベースメイクアイテムにブルーライトカット効果が入ってます👏👏
だから外出の予定がなくても、塗っておいたほうが肌に良い!
でもそれって今に限ったことじゃなくて、将来の自分の肌をキレイに保つためにも大切なこと。
しかも石鹸でオフできちゃうっていうのが「ベースメイクだけなのに、クレンジングするのめんどくさ~」っていう私のようなズボラさんでも使う気になれるってわけです!
ブルーライトカット効果のあるベースメイクアイテムが豊富なブランドって少ないから嬉しい。

ナチュラグラッセ ベースメイクトライアルセット使った感想
ここからは【WEB限定トライアルセット】
メイクアップクリームN01

・ミニサイズ15g
・SPF44 PA+++
・化粧下地、ファンデーション、日焼け止め、保湿美容液、ブルーライトカット効果すべて兼ね備えたクリーム→これ1本でOKだよってことです
・アットコスメ ベストコスメアワード2019 BB・CCクリーム部門第1位受賞🏆
現品は30gで2,800円なので、半量15gということは実質1,400円。
このトライアルセットのメインがこのクリーム、ということは明白ですね。
カラーは2色展開のうち、明るめの「01 シャンパンベージュ」。ファンデーションが標準色前後なら、この色で全く問題ありません。
クリームに色がついていて、軽い付け心地なんだけどカバー力もある。
指でのばすと結構ムラになりやすかったから、私は指でのばして仕上げにスポンジ。
仕上がりは、かなりツヤツヤ。
むしろちょっとペトペトした感じが気になる人もいるかも。
でも次に紹介するルースパウダーを組み合わせれば、さらっさらになるよ!
ルースパウダー01

・ミニサイズ7g
・SPF40 PA+++
・2色展開(01,02)
大きめのパフがプレゼントでついてきます。
すんごいフカフカで気持ちいいんだけど…このルースパウダーにもパフがついてるから勿体なくて使えてません。
手の甲にパウダーを塗ってみました。

パフにつけてぽんぽんってすると、このくらい白っぽくなります。
でもしっかりパフに粉を馴染ませる、ブラシに均一に馴染ませる、という工程をすればもっとナチュラルで自然な仕上がりに。
さきほど紹介したメイクアップクリーム+ルースパウダーを使ってメイクするとこんな感じ。

すっぴん肌が、こう変化します!

肌の赤みが消えて、ワントーン明るく、そしてカバーしすぎないナチュラル肌に。
「化粧してなくても肌キレイだね」って思われちゃうくらい自然な仕上がり!
パウダー重ねても乾燥しないし、気温20℃くらいの日にマスクつけて半日買い物などに出掛けた日でも、マスク紐部分にちょこっと移ってるかな程度で、ほぼなし。
気温が上がる季節でも使いやすそうです。
サンプルサイズのアイテムたち

◆スキンバランシングベース
SPF31 PA++
◆スキントリートメントファンデーション
SPF25 PA+++
◆UVプロテクションベース
SPF50+ PA+++
◆チャントアチャームパウダーウォッシュ

スキンバランシングベースは、無色の化粧下地。
保湿効果があって塗ったあとは肌がツヤっとします。

スキントリートメントファンデーションは、すごく軽いテクスチャーで本当にスキンケアしてるみたい…!なのに肌への密着がめっちゃ早い。
指でのばすより、濡らしたスポンジで付けたほうがキレイに仕上がります。
カバー力はメイクアップクリームに若干(ほんとーーに若干)劣るけど、より肌に軽いものをつけたかったらスキントリートメントファンデーションのほうがおすすめ。

再度、すっぴん頬失礼します。
今度はスキンバランシングベース+スキントリートメントファンデーション+ルースパウダーで仕上げてみました。

こっちも、肌の赤みと毛穴を目立ちにくくしてくれながらも、自然な仕上がり。
両頬それぞれ違うアイテムでメイクしたのに、正面から見ても仕上がりはほとんど違いが分からない!モチも同じくらい!というのが正直な感想。
◆より少ない工程でメイクしたい人
→メイクアップクリーム
◆より軽いテクスチャーが好きな人
→スキンケアトリートメントファンデーション
チャントアチャーム パウダーウォッシュ

酵素パウダー洗顔料って古い角質や毛穴のつまりを取って、くすみがなくなるので大好き!
しかも上で紹介したアイテムは全部石鹸オフOKなので、この洗顔料でももちろん大丈夫。

トライアルセットのプレゼントで、この泡立てネットがついてきます。
このネットにパウダーをのせて、水をちょっと加えて泡立てると…

しっかりした泡で、顔全体を洗うことができます!
手に残った泡で…
首、デコルテ、腕、脚まで洗っちゃうのは私だけ?←
どちらのメイクも、問題なくオフできました。
念のためコットンに化粧水をつけて顔全体をふき取ってみたら、何も色がつかなかったので『ベースメイクアイテムも、洗顔料もどっちもすごいじゃん!』とテンション上がりました👏
すっぴんで過ごしたい気分の日におすすめなブルーライトカット効果があるクリームもこちらで紹介してます☟
https://mamacosme-beauty.com/trilogymultishield
今ならトライアルセットが2,000円で買えるよ!
この投稿をInstagramで見る
ナチュラグラッセはベースメイクだけじゃなくて、ポイントメイクアイテムも石鹸で落ちる!
だから「ポイントメイクは石鹸で落とせないから、結局クレンジング使わなきゃ」ってことにならずに済むんです。
今このページから〈ナチュラグラッセ〉スキンケア仕立てファンデーション【WEB限定トライアルセット】

気になるポイントメイクのアイテムもナチュラグラッセで揃えたい、って思ったら1,000円引きはお得だよね!
気を付けてほしいことが2点あります
✔使用期限が【トライアルセット到着日から1か月】
✔8,000円以上の買い物に利用可能
アラサー世代からは、メイクで肌をキレイに見せるよりも、素肌をキレイに見せる努力が絶対必要になってきます。
そのために大事なこと、それは肌に優しいものを使う、肌に負担をかけない!!!
素肌美人を目指す人はチェックしてみてね💕