9月に入り、夏の暑さも少し和らいできましたね。
そろそろ秋・・・
メイクも夏から秋冬にシフトチェンジしていきましょう♪
秋冬になると、ちょっと深い色味のコスメを足したい気分になりますよね。ということでDior(ディオール)の秋コスメをご紹介します!
ディオールスキン ミネラルヌード ルミナイザーパウダー
011 プラムポップ
ディオール ヴェルニ(フォールルック2019限定色)
881 9A.M
でも濃すぎる色じゃないか、ちょっと心配・・・
どんな色味で、どんな仕上がりになるか早速見ていきましょう
ディオールスキン ミネラル ヌード ルミナイザーパウダー

5,940円(税込)
全2色のうち、私は011 プラムポップを選びました!
010 コーラルポップも可愛かったです。春夏に使いたい色。
特徴
輝くピグメントがたっぷり配合された軽やかな煌めくパウダー
引用:Dior公式ホームページ
その言葉通り、とってもツヤツヤ。
顔に立体感と光を集めたような光沢感を出してくれます!このパウダーひとつでチークとハイライトの役割を両方とも果たしてくれますよ。
通常のディオールのチークに比べて容器は軽く感じました。
ころんとした丸い形も可愛い!
使い方
パっと見はぎょっとするほどのプラムカラー!かなり濃い色なので使いこなすのが難しそう。ちょっと難易度高めかも、、、って思いますよね?
でも発色は付け方次第で自由自在なんです
手の甲にのせるとこんな感じです。

指に軽くとっただけだと、こんなにナチュラルでいい感じ♪
ぼてっと付いてしまうことはありませんでした。頬にのせるときは柔らかい毛のブラシにとって、ふんわり付けるのがおすすめ!
ほわんと蒸気した頬に仕上げてくれます
使った感想
とにかく気に入って、毎日使ってます!
プラム色って綺麗だけど濃くついちゃうと台無し、、でもこのチークはそんな心配を跳ね飛ばしてくれました。
“きれいな大人の女性”になれたような気分に♪
アイシャドウは控えめにして、リップをプラム系やローズ系の青みを含んだ色で揃えると相性バツグン!!
流行りのテラコッタ系やブラウンがかった赤いリップでも◎そのときは、チークを薄めにつけるとがバランス取りやすいです。
色モチも文句なし!
私は1日中ほぼお直しすることはないのですが、夕方までしっかり色とツヤ感が残っていました。普段はハイライトを使っていますが、このチークはツヤ感がしっかり出るのでハイライトいらず!磨くようにブラシを動かしながら頬にのせるとツヤツヤ!
購入するときディオールのBAさんに教えてもらった裏技
このパウダーをチークだけでなく、アイシャドウとして部分的に使うのもめちゃめちゃ可愛いとのこと!
実際にやってみました(●^o^●)
◆上まぶたにうすーく乗せて、ブラウンで締める
◆下まぶたに細くのせる
確かに可愛い!
色っぽい目元になれるので、デートの時におすすめ♡モテコスメになりそうな予感がします!!
ディオール ヴェルニ(フォールルック2019限定色)

3,240円(税込)
全4色発売中で私が購入したのは
881 9A.M
特徴
ジェルネイルの仕上がりを叶えるクチュールヴェルニ
引用:Dior公式ホームページ
881は“強さを秘めたプラム”
1度塗りでもしっかり発色し、つやんとした仕上がりに!
大人気のディオールのマニキュアですが、今回はブラウンやカーキ、プラムといった秋に合うカラーが4色発売になっています。
私が購入した店舗ではブラウンは既に完売でした。
使い方
1度塗り、もしくは2度塗りで仕上げます。トップコートを塗るとさらにジェルのような仕上がりに近づけますが、そのままでも光沢が出ます。
使った感想
最初はペディキュアにしてみました!
光や角度によって・・・プラムだけじゃなくて、紫っぽさやブラウンの色味が強く感じられることも。とにかくお洒落な色で使いやすい!
夏のサンダルにも合うのでペディキュアとしては通年使えそうなカラーです!
手にも塗ってみました。
短い爪に塗るのも可愛いです
ゴールド系の色と相性が良かったので、ゴールドラメの入ったマニキュアと組み合わせると一層秋らしさが出そうですよ。ゴールドのアクセも映えること間違いなし!
まだまだ残暑は続きそうですが、メイクや爪から少しずつ秋を取り入れればトレンド先取りで周りと差が付けられます!(^^)!
気になる方はぜひ店頭やネットでチェックしてみてくださいね♪
最後まで読んでいただきありがとうございました!