この記事ではBLOOMBOX by @cosme(ブルームボックス)とRAXY(ラクシー)の比較をしていきます。
コスメのサブスクリプションの中でも、価格が安く購入のハードルが低いのがこちらの2社。
そう思ってる方の参考になれば嬉しいです!!
🌟ブルームボックスとラクシー
比較ポイント
・値段
・中身
・口コミ評判
ブルームボックスと楽天ラクシーを比較してみよう
ブルームボックスと楽天ラクシーを比べていく前に、まずそれぞれどんな会社が運営しているコスメのサブスクリプションなのかというと・・・
ブルームボックスは、アットコスメ。
楽天ラクシーは、楽天。
どちらも知らない人はいない有名大手企業です!
ブルームボックスとラクシーの初回ボックスをお得にGetできる情報はこちらの記事をぜひ参考に!


「値段」
▶1ヵ月 1,650円(税込)
(ほかに6か月プラン、12か月プランもあります)
▶送料無料
▶支払い方法:クレジットカード・代金引換
▶申込み月の翌月20日頃に初回BOXが届く(毎月20日頃)
【RAXY】
▶1ヵ月 2,480円(税込)
(ほかに3ヵ月プラン、6か月プラン、12か月プランもあります)
▶送料無料
▶支払い方法:クレジットカードPaidy翌月払い(コンビニ/銀行)
▶初回申込み時に楽天スーパーポイントでの支払いを選べば、ポイントから支払いOK(クレジット決済選択した場合のみ)
▶申込み月の翌月20日頃に初回BOXが届く(毎月20日頃)
値段については、数か月まとめたプランの方が安くてお得になってるのですが…初めて申し込む場合は1ヵ月プランから始めて、自分に合うかどうか確認したほうが失敗を防ぐことができます。
ブルームボックスの1,650円(税込)は今のところコスメサブスクの中で最安値。
『でも値段が安いってことは、中身も少なくてショボいんじゃないか・・・』って少し心配になりますよね。
「中身」
この記事を読んでいるあなたが一番気になるであろう、ボックスの中身について詳しく解説していきます。
実際に私が受け取ったボックスに入っていたアイテムも紹介しますね♡
▶アイテム数は平均4点~5点
▶「ビューティープロファイル」という15問以上のアンケートに回答。
興味あるコスメ分野、肌悩み、コスメを購入する場所etc…
→自分が“欲しい”と思うBOXに近づけてくれる!

上の写真は2021年6月に届いたBOX。
ひとつひとつの詳しいアイテム紹介はこちらの記事で詳しく解説してます☟

ブルームボックスは季節ごとに通常ボックスとは別に限定BOXも販売しています。こっちは毎回完売になるくらい中身が豪華で大人気!!

これは“コスメ中心”で頼んでいた月のボックス。

コスメサブスクって、スキンケアやヘアケアアイテムがメインになっている会社のほうが圧倒的に多いんです。
ビューティーカルテの中で
・「普段使ってるファンデーションの色トーン」
・「好きなアイシャドウの色」
・「好きなチークの色」
・「好きなリップの色」
まで回答するので、ポイントメイクアイテムが届いても『好きな色味じゃない・・・』ってことが起こりにくくなってます!
「口コミ・評判」
ブルームボックスとラクシー、どちらも申し込んだことのある人たちのリアルな口コミを集めてみました!
ブルームボックスとラクシーくらべると、今のところブルームボックスが良いかな。
ラクシーは(選べるから)メイク系多いけど、韓国コスメとかプチプラがほとんどだからなぁ。— 鈴香 (@SuzukaSoraoto) June 22, 2020
リプありがとうございます!
ラクシーちょっとブランドに癖があって、でも現品多くていいなとは思うんですよね…ブルームボックスはサンプルだけどメーカーが豪華で…期待できるんですよね😭
おっしゃる通り、欲を言えば本当に2つ利用したいところです☺️— 蒼空(あおい) (@aoicosora) June 27, 2020
ラクシーもブルームボックスもお得ではあるけど、やっぱりプチプラ感あり。(実際月額安いから仕方ないけど!)
もう少しお値段高めのボックスの方がリピしたいコスメに出会えるかなーって思った。— あいみーꗯ꙼̈ (@Imi_QwQ_311) June 20, 2020
(過去のネタバレ含)ブルームボックスの方が使ったことあるメーカー多い印象かな(・ω・)
ラクシーで新しい出会いか、ブルームボックスで無難なものか。あ、後ブルームボックスはコスメ少な目?マイリトルボックスはデパコス入るし雑貨もかわいいけどお値段もするから、どれ頼むか悩ましい。
— 鈴香 (@SuzukaSoraoto) May 22, 2020
ラクシーは毎回ドキドキワクワク感がある。私的にはハズレも少ないと思う。あれが良かった…!ってのは勿論あるけど。
ブルームボックスはスキンケア多めで初めましてに出会える。まぁ…サンプルばっかの時もあるけど😌自分じゃ見つけられない選択肢がみつかるのはやっぱ嬉しいし、楽しいんだよな🥺❤— ★ (@statatatan) February 20, 2020
色々意見がありますが、この2社を比べる人がやっぱり多いですね!
ブルームボックスの口コミ評判についてまとめた記事はこちら☟

ブルームボックス、楽天ラクシーどちらがおすすめ?
【
・知名度の高いブランドのアイテムを使いたい
・口コミが良いアイテムが届いてほしい
【RAXYがおすすめな人】
・今まで知らなかったアイテムで冒険してみたい
・メイクアイテムが届いてほしい
これは私個人の感想ですが、ブルームボックスはアットコスメが運営しているので届いたアイテムの口コミを即チェックできるんです。
それゆえ、口コミ評判があまり良くないアイテムは入っていない・・・!
そう感じました。
一方でラクシーは、“スキンケア中心”“コスメ中心”を選択できます。
コスメサブスクはスキンケアやヘアケアアイテムが入ってることが多い。その中で“コスメ中心”っていうのは、めっちゃレア!そして魅力的!!
ブルームボックスもラクシーも、1ヵ月プランなら解約縛りが一切ないのでぜひ気軽に試してみてくださいねー💕
\ここから申し込めます☟/