30代に入り、お肌や顔全体の印象が20代とは変わってきたと感じることはありませんか?
写真にうつる自分も『どこがどう違うのかよく分からないけど、なんとなく年齢を重ねているような…』
そう思っているあなたにお聞きします。
使っている化粧品、きちんと選んでいますか?
20代の頃と同じベースメイクなんてことありませんよね?
もしそんな風に考えていたら、とってももったいない!
年齢に合わせてコスメもきちんと変えていきましょう。
今はプチプラコスメも本当に優秀なものが多いですが、30代からのファンデーションはデパコス(デパートコスメ)が断然おすすめ!
ファンデーション選びに迷走中の方はぜひ読んでください。
すぐさまデパートのコスメフロアに行きたくなるはずです
Contents
✔30代の肌は20代とどう違う?
30代になると目立ち始める、シミ・くすみ・シワ・たるみ・毛穴。
紫外線や生活習慣が原因で蓄積された皮膚へのダメージがあらわれるのが30代になってから。
ホルモンの減少もありますが、30代の女性は仕事に家事に育児にと忙しいですよね。睡眠不足や栄養の偏った食事も肌に影響が出てくると言われています。
もちろん年齢とともに肌や顔の印象が変化していくのは当然ですが、気づいた今から対策することが大切です。
✔ファンデーションをデパコスにするべき3つの理由
さて、ここから本題に入ります。
私は20代前半からコスメに興味をもち、プチプラからデパコスまで様々なブランドを使ってきました。
その結果、ベースメイクはプチプラよりもデパコスにした方がいい!という結論に至りました。
コスメカウンターでアイテムを選ぶ、という過程がとても重要。
▼デパコスをおすすめする3つの理由を説明していきますね。
自分に合う色をしっかり選べる

コスメカウンターでBAさんにタッチアップしてもらうことができるのはデパコスならでは!
自分の手の甲や顔の一部分だけをテスターで確認するのではなく、メイクを落として頬など広い部分にファンデーションを塗ってもらうと色味が合っているかどうかしっかり確認することができますよね。
それだけでなくカバー力や質感も自分の肌で直接確かめることができるので失敗することが少ないです。
私はいつも標準色を含め2~3色をBAさんが選んでくれて、タッチアップして色を見比べています。
顔の色に合わせるか、首の色に合わせるかでも選ぶ色は違うので広い範囲にファンデーションをのせてもらうようにしていますよ。
スキンケア効果の高いアイテムが多い

肌に直接触れる時間が長いベースメイクアイテム達。せっかくなら肌に良い成分が入っている方が嬉しいですよね。
プチプラコスメでも保湿成分などしっかり含まれているファンデーションなどたくさんありますが、スキンケアアイテムに力を入れているブランドのベースメイクアイテムは信頼できます。
たとえば、エスケーツー(SK=Ⅱ)のCCクリーム
大人気化粧水のフェイシャルトリートメントエッセンスに配合されているピテラが、このCCクリームにも含まれています。
メイクしながらしっかり肌のケアもできちゃいます!
自分の肌に気(=お金)を使っている感覚が大事

忙しくて自分の肌のことは二の次になってしまっている方こそ、しっかり自分の肌の為に投資しているという感覚をもつことが大事。
『私は自分の肌をいたわっている』
そう思う気持ちが、日々のスキンケアやメイクを丁寧に行う原動力になります。
肌だけでなく、コスメもたまにも汚れも拭いてあげるとメイクのモチベーションがアップするので是非やってみてください♪
✔コスメカウンターに行くとこんな良いことが
ベースメイクアイテムを選ぶこととは関係なくなりますが、私がコスメカウンターでベースメイクをタッチアップしてもらうのが好きなもうひとつの理由。
それはポイントメイクもしてもらえること💕
思いきって希望の色味や仕上がりイメージだけ伝えてみると、自分では選ばないようなコスメを試すことができるチャンス。
メイクしてもらって、「あれ…なんか、いい!」と思うかも。
2019秋冬のおすすめファンデーションはMAC!
新作のクッションファンデはカバー力もあってセミマット肌に。
保湿効果のあるファンデーションで乾燥対策もばっちり

まとめ
ベースメイクアイテム、特にファンデーションを買う時はぜひコスメカウンターへ足を運んでみてくださいね♪
最後まで読んでいただきありがとうございました!